[ 戻る ]


邦楽を聴こう - w-inds. を聴こう


希望は、それをもとめる気の毒な人を決して見捨てはしない(ジョン・フレッチャー)


Another World(DVD付)
Another World(DVD付)
コメント: これを待っていました!(やっとカラオケで本気で歌いたいと思える曲達が出て来ました:笑) <br />常々w-inds.はダンサブルなエレポップや未来を見据えたユーロビートをやったら良いんじゃないかなあと思っていたのです。 <br /> <br />本作は非常に質の高い、気合いの入ったアルバムに仕上がっています。1〜14曲目まで捨て曲なしです。 <br />実は私はJ-POPがあまり好きでなく、普段はElectronica(Electro), Blips'n'beeps(backed w/beats), Ambient, Chill out, Experlimental techno, Future jazz等を主に聴いているのですが、それでもこの『Another World』は飽きずに何度でも聴けます。 <br />聞いて嫌にならないグッとくる歌詞(メロディとリズムと語感を大事に書いてあります)、聴きたいと思えるヴォーカル、心地良くクオリティの高い楽曲、切ないランドスケープ、溢れるエネルギー...。 <br /> <br />歌の入っている楽曲の良し悪しは詰まる所ヴォーカルの力量と個性で決まると思うのですが、その点w-inds.は(ことに本作は!)橘慶太氏のヴォーカルワークが(もちろんコーラスワークも含む)素晴らしいです。こんなに多彩で巧みで緻密に制御の効いた、その上、実直で高音にイヤミのないヴォーカリストは他にいないんじゃないでしょうか? <br />4曲目「Re:vision」のテイストもとても良く、「これを期待していた!!」という感じです。もっとそのセンで聴きたいと思いました。 <br />7曲目「Some More」等のように今までになく大胆にかかったヴォーカルエフェクトもかなり良い感じで、世界を広げる為にも悪くないと思います(そういうの、もっとやってほしいです)。 <br />ただ最後の楽曲「Everyday」は...良い曲なのかもしれませんが、無くても良いと思いました。惜しいです(このアルバムに収めるには違和感があります)。もう、そこへは戻らなくても良いと思うのです。『Another World』の締めは「Spiral」か、もう少し違った形のエピローグが相応しかったのではないかと思います。 <br />とはいえ、w-inds.を気にし続けていて良かったと思える‘感無量’な出来のアルバムです。 <br />これからも日本の歌謡界とは一線を画したアーティスティックな、これまでのJ-POPの価値観では計れないような、ダンサブルで良質な未来志向のエレポップ路線を突き進めて行って頂ければ嬉しいです。その路線で行くと、w-inds.は確実に世界規模でのKing of Popsに成り得ると思います。 <br /> <br />DVDでは特に「New World」と「CAN'T GET BACK」のサビのダンスがストイックでHOTで超絶カッコよく、有り難いくらいです。 <br />しかし、彼等はどんどん上手くなる。もっと上手くなって欲しい。もっと先へ。 <br /> <br />蛇足ですが、橘氏はあまりベリーショートなヘアスタイルは似合いませんね。... <br />あとLIVEの「Everyday」の時の橘氏の肌が荒れているのが気になりました。せっかく美形なのだから大切にして欲しいです。 <br /> <br />何より、w-inds.の誠実&清潔でプロフェッショナル且つエモーショナルなスタンスが大好きなので(本作は、そういう姿勢が良く出たアルバムだと思います)、これからもチェックし続けようと思います。



w-inds. Live Tour 2009 ”SWEET FANTASY”in Hong Kong [DVD]
w-inds. Live Tour 2009 ”SWEET FANTASY”in Hong Kong [DVD]
コメント: 楽曲も、声もダンスも、大人の魅力たっぷりです。 <br />香港のライブだということで、一部コアなファンの間では物議を醸していましたが、カッコイイのは間違いないありません。



Another World
Another World
コメント: 今回も素晴らしい内容のアルバムに仕上がっています。 <br />シングル6曲はどれも最強ですし、アルバム曲も相変わらずいい曲ばかり。 <br />中でも個人的に特筆したいのは、shungo.さんが作詞を担当している『Spiral』と <br />いう楽曲です。 <br />この曲を初めて聴いた時、日本語でここまでアーティスティックな歌詞を書ける <br />なんて!と衝撃を受けました。 <br />こういう、言葉を敷き詰めて洋楽のように聞かせる歌って、今までの邦楽にはあ <br />まりなかったのではないでしょうか? <br />shungo.さんは本当に素晴らしい作詞家だと思います。まるで“言葉の魔術師”で <br />す。 <br />そして、そんな彼の歌詞を見事に歌いこなすw-inds.3人の歌唱力……圧巻でした <br />。 <br />『Truth〜最後の真実〜』や『Nothing Is Impossible』もかっこいいですね。 <br />ファンの間でも賛否両論だとは思いますが、自分はこれからも、w-inds.にはshungo. <br />さんが歌詞を書いた楽曲を歌い続けてほしいと思います。 <br />他のどのアーティストにも真似できない、オリジナルな化学反応が見られると思 <br />うので……。 <br /> <br />w-inds.×shungo.さん最高!



New World/Truth~最後の真実~(初回盤A)
New World/Truth~最後の真実~(初回盤A)
コメント: “new world”、新しいw-inds.の世界の幕開けです。 <br />試行錯誤を繰り返してきた彼らが、トップクリエイターとコラボレ-ションしたことで、既成のイメージを打ち砕くが如く新たな一歩として踏み出した作品です。 <br /> <br />彼らの努力に見合う、ふさわしい舞台が用意されることを心から願います。 <br />



w-inds. WORKS BEST [DVD]
w-inds. WORKS BEST [DVD]
コメント: 彼等が特別好きなわけじゃなかったんですが、 デビュー当時よく聴いていたので懐かしくなって買ってみました。<br /><br /><br /><br />・・・今更ハマッちゃいました! どのPVも可愛いしカッコイイ!! 絶対どこかで耳にした事のある曲ばっかりだし。。<br /><br /><br />買ってから毎日観てても飽きません。<br />こんだけ入ってこの価格は絶対お得だと思う。<br />ほんと3人とも可愛いです!



w-inds. Live Tour 2008 "Seventh Ave." [DVD]
w-inds. Live Tour 2008
コメント: w-inds.には毎年毎年驚かされます。<br />年々クオリティの高いパフォーマンスを見せてくれます。<br /><br />涼平、龍一のダンス<br />慶太の歌唱力<br />ライブだとそれが100%発揮できていて最高です。<br /><br />十六夜の月のアレンジ…<br />あれはもう言葉に出来ないほど素晴らしい!<br /><br />ドキュメントもw-inds.の仲のいい映像が見れます。<br />w-inds.ファンでよかったです。<br />



New World/Truth~最後の真実~(初回盤B)
New World/Truth~最後の真実~(初回盤B)
コメント: 前作「RAIN〜」からの大人ファンです。前作で、w-inds.の成長ぶりに <br />驚かれされ、A版、通常版も購入しました。 <br />このB版の「Truth」はあのNE-YOからの提供曲です。 <br />最初聴いたときは想像と違って跳ねた曲にビックリしました。 <br />最初はえー?と思うかもしれません、でも、聴けば聴くほどいいです! <br />慶太君がこの曲をよく日本語で歌えるなぁとそれも驚きです。 <br />まるで早口言葉のよう^^ <br />彼は天才だと思います!英語バージョンでも歌って欲しい。 <br />もっとハマルと思います。 <br />「TRIBUTE」は彼らが敬愛するMJへ捧げた曲です。 <br />涼平君、龍一君のコーラスがとてもいいです。この2人も <br />慶太君のボーカルに隠れてますが、かなり歌がうまいと思います。 <br />一緒に香港公演のときに撮影した、PVが付いてます。 <br />これもとってもいいです! <br />彼らが香港の青空の下、日本のしがらみから解き放たれたように <br />自由に歌い踊る姿は、とっても爽やか! <br />普段なかなか見れないダンスの足裁きも映像化されてて、 <br />彼らのダンスのキレの良さがよーくわかります。 <br />香港の観光案内みたいな要素もたっぷりです。 <br />何度繰り返し見ても飽きないです!



Rain Is Fallin’/HYBRID DREAM(初回盤A)
Rain Is Fallin’/HYBRID DREAM(初回盤A)
コメント: 数少ないと思われる男性ファンです。<br /> 最初は曲だけで良いと思って通常盤を購入しましたが、PVも見たくなるくらいハマって、DVD欲しさに結局初回盤も買ってしまいました。<br />w-inds.最高!成長したなぁ。<br /> G-DRAGONのラップ部分をリョウヘイ君とリュウイチ君がやってるのも聞いてみたいですね。



New World/Truth~最後の真実~
New World/Truth~最後の真実~
コメント:



Seventh Ave.(初回盤)(DVD付)
Seventh Ave.(初回盤)(DVD付)
コメント: 最近w-inds.はご無沙汰だったんで久しぶりに聴いてみました。 <br /> <br />いや〜!慶太君の声が随分と妖艶になってて驚きましたよ〜!!! <br /> <br />デビュー当時から「若いのに歌が上手な子だな〜ぁ」って思って感服してたんですが、知らない間に大人になられて…。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br />まず一聴して思ったことは<表現力>が増したということかな? <br /> <br /> <br />『10.LOVE IS THE GREATEST THING 』のハイトーンなんて鳥肌立ちましたもん。 <br /> <br />今までに聴いたことのないくらいめちゃくちゃパワフルな声! <br /> <br />ソウルっぽい感じなのがまた良い! <br /> <br /> <br />試聴した時に一番ビビっときたのが『3.Hello』だったんですが、通しで聴いてみたらやっぱり自分のストライクゾーンでしたね。 <br /> <br />哀愁漂う詩にメロディー、そして切ない声…もう何も言うことありません!最っ高です!(笑) <br /> <br />声のピッチがなんとも素晴らしいね! <br /> <br />何回聴いても泣けますこの曲…。 <br /> <br /> <br /> <br /> <br />もとから歌は上手だけど、これだけバラエティーに富んだ曲を唄いこなせるってやっぱり凄い!! <br /> <br />これからもジャンル関係なく色んな曲に挑戦してってほしいなぁ。 <br /> <br /> <br /> <br />アダルトになったw-inds.もまた違った魅力があってとても楽しめる1枚でした。 <br /> <br />「可愛いらしい3人」と思ってるだけじゃあ怪我しますよ!! <br /> <br />ナメたらあかん〜♪ナメたらあかん〜♪ <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />





伏字検索○○○ 無駄遣いシミュレータ 7SEEDS.net 微妙なものコレクション 独学のススメ
アウトドアを楽しむ ミステリーを読み解く 海外旅行に行こう 資格を取ろう 邦楽を聴こう
アイドル写真集を手に入れよう お笑いDVDで笑おう キャラクター商品を集める 株式投資始めの一歩 作家別オススメ絵本
占い入門 AV機器ファン J-POP MUSIC DVD INDEX アイドルDVDコレクション アニメDVD-BOXコレクション
韓国俳優、女優ファン [ リンク募集中 ]






リンクフリーです。リンクはご自由に。
[ 戻る ]