[ 戻る ]
邦楽を聴こう - ケツメイシ
を聴こう
生命のあるかぎり、希望はあるものだ(セルバンテス)
仲間

コメント:
ケツノポリス4

コメント: 「さくら」が聞きたくて買いました。それ以外の曲は興味なし。
<br />
<br />正直、ヒップホップとかラップとかってチャライと思っていた。
<br />しかし、彼らは違った。
<br />
<br />最初は聞き飛ばしていた他の曲達をよくよく聞いてみると
<br />強い魂が込められたメッセージが入っていることに気付いた。
<br />
<br />彼らのメッセージは大物起業家などが発するそれと同じにおいを感じる。
<br />アップテンポな曲であっても、自然と涙が出てきてしまう。
<br />
<br />同じステージに立ち、それを乗り越えたからいえるメッセージがそこにはある。
<br />日々感じ、苦難を乗り越えなければあんなメッセージは出てこないと私は思っている。
<br />
<br />彼らは音楽家であるとともに起業家であるように感じる。
<br />
<br />何かを成し遂げたかったり、大きな夢がある人に是非聞いてもらいたい。
<br />私はこのアルバムを起業を目指している人に薦めたい。
<br />
<br />私は彼らからものすごい大切なメッセージをもらい、助けられた。
<br />
<br />ありがとう!
ケツノポリス6

コメント: どの曲も私は大好きです。
<br />最後の子供たちの未来へは、聴きながらいつの間にか情景が浮かんできてパサついていた気持ちが癒されます。
<br />本当にこれから未来に向かっていく子供たちが強くたくましくそして思いやりのある人になってほしい、そんな願いを込めて歌っているんだなと思いました。
<br />冬物語やほかの曲も、曲と歌詞がうまくミックスしているので何回聞いてもOKです。
<br />仕事している時にバックに流しています。
さくら

コメント: 確かにこんな曲が売れた理由が知りたい。
<br />どちらかというと「泣きウタ」の部類に入るんだろうが
<br />自分は笑えてきた。 これは本物の音楽ではない。
ケツノポリス3

コメント: シングル曲ももちろんいいですが、「幸せをありがとう」、「1日」、
<br />「家に帰ろう」などシングル以外の曲にも良作が多く、良いアルバムだと思います。
<br />その中でも個人的に1番好きな曲が「花鳥風月」です。
<br />「花鳥風月」は自然の雄大さが伝わる詩の世界観と美しい純和風なメロディーが
<br />重なり合う名曲で、すごく癒されます。
<br />こんな曲は彼らにしか作れないと思います。
ケツノポリス2

コメント: このアルバムの良さは手紙という名曲(過去、現在、未来の三つ)と、シングルにアルバムの曲が負けてないこと、そしてアルバムのバランスの良さです。よる☆かぜ、トモダチなど、この頃のシングルはどんな時期のケツメと比べても一番いい。もちろん手紙も。さらにこの頃はそれ以外にも、ア・セッションプリーズ、わすれもの、など未だに廃れない曲もあるんです!アルバム全体の流れは前半・中盤で結構ふざけて&上げておきながら後半でしめるという形をとってます。考えてやったのか偶然にもこんな事になったのか。このアルバムの曲は全部口ずさめるほど聴きました、いや聴けました。あのふざけた卓球の音SKIT、しかも前出し、中出し(おい!)、後出し(なぜかわすれものが流れ)それすら懐かしく感じてます。パイ山脈を難なく登りきれるようになりましょう!
<br />
ケツノポリス5

コメント: ケツノポリス5には名曲が多い<br /><br />恋の終わりは意外と静かに・ライフ イズ ビューティフル・トレイン<br /><br />この3曲は要チェック<br /><br />ケツメイシのアルバムはB'zの松本さんが言っていたが<br /><br />全てシングル化されてもおかしくないくらい丁寧に作られている<br /><br />アルバムって絶対2、3曲ぐらいあれ??って思う曲があるのだが<br /><br />ケツノポリス1〜6まで 1曲も手を抜いた曲がない<br /><br />歌詞の良さに涙する作品です<br /><br />
ケツノポリス

コメント: このケツメイシの1st Albumのケツノポリスで、メロディアスなフックとメロディアスなラップという根幹は出来上がっている。しかし、それはまだまだ粗い様に感じられる。良く言えば本格的なラップにより近かった頃のケツメイシを聴くことが出来る。
<br />この作品の中での私のオススメとしては、2、4、11、12曲目ですね。12曲目の「夕日」が気に入った人はシングル曲の「ファミリア」に収録されている「夕日〜泣き虫先生の3年戦争mix〜」、こちらも聴いてみてはいかがでしょうか。アッパーチューンが好きな人は6曲目が気に入るかもしれません。私は、もっとメロディアス感を増した最近の曲の方が好きなので、星は4つとしました。
ケツの穴~上級篇~ [DVD]
![ケツの穴~上級篇~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518T0WPpj6L._SL75_.jpg)
コメント: 中級篇を見まくったせいか、何か物足りない感じがしました。
<br />ちょっと残念。
ケツの穴~中級篇~ [DVD]
![ケツの穴~中級篇~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41PPQQFH1FL._SL75_.jpg)
コメント: やっぱりケツメイシはいいですねっ!!曲を知らない人や初めて買うひとでもとにかくみんなが盛り上げれる曲がいっぱい!盛り上げれる曲だけでもなくさくらや涙は心にしっくりと来る曲でもぅ最高!!ケツの穴を見るだけでいつも元気になる〜!ありがとケツメって感じです!!笑笑
伏字検索○○○
無駄遣いシミュレータ
7SEEDS.net
微妙なものコレクション
独学のススメ
アウトドアを楽しむ
ミステリーを読み解く
海外旅行に行こう
資格を取ろう
邦楽を聴こう
アイドル写真集を手に入れよう
お笑いDVDで笑おう
キャラクター商品を集める
株式投資始めの一歩
作家別オススメ絵本
占い入門
AV機器ファン
J-POP MUSIC DVD INDEX
アイドルDVDコレクション
アニメDVD-BOXコレクション
韓国俳優、女優ファン
[ リンク募集中
]
リンクフリーです。リンクはご自由に。
[ 戻る ]