[ 戻る ]


邦楽を聴こう - 氷室京介 を聴こう


大切なのは、 自分のしたいことを自分で知ってるって ことだよ(ムーミン谷のスナフキン)


20th Anniversary ALL SINGLES COMPLETE BEST JUST MOVIN'ON~ALL THE-S-HIT~
20th Anniversary ALL SINGLES COMPLETE BEST JUST MOVIN'ON~ALL THE-S-HIT~
コメント: ソロ20周年を迎えてリリースされた2枚組のシングル・コンプリート・ベスト。全シングル25曲に、自身の作詞による新曲なども加えた28曲が収録されている。自らの音楽性と存在を、風潮や情報に流されず、自らの手で唯一無二にしてきた気高い歴史が刻まれている。



KYOSUKE HIMURO 20th ANNIVERSARY TOUR 2008 JUST MOVIN'ON-MORAL~PRESENT- [DVD]
KYOSUKE HIMURO 20th ANNIVERSARY TOUR 2008 JUST MOVIN'ON-MORAL~PRESENT- [DVD]
コメント: BOOWY時代の曲を批判してる人もいますが、アレンジとかも違ったりして別モンっていうか <br />氷室バージョン。氷室自身が歩んできたキャリアだし良いんじゃないかな。 <br />あとはそろそろFullHD化!ブルーレイで出して欲しいです。 <br />頼むぜEMI!



KYOSUKE HIMURO COUNTDOWN LIVE CROSSOVER 05-06 1st STAGE/2nd STAGE [DVD]
KYOSUKE HIMURO COUNTDOWN LIVE CROSSOVER 05-06 1st STAGE/2nd STAGE [DVD]
コメント: 2005年の大晦日から2006年の元旦にかけて行ったライブのDVD。 <br />2部構成。 <br />会場は幕張の国際展示場だったのでそれなりに音は悪い。 <br />事前にリクエストを受け付けて、それに答えたという形のセットリスト。 <br /> <br />完成度はものすごく低く、「とりあえず何かやっておかないとな」という形の意図が伺えるライブ。 <br />普段聴けない曲を聴けるという面ではとてもうれしい企画であったが、やるならばもうすこし <br />クオリティをあげてからやって欲しかった。 <br />特にRAP ON TRAPなどは聞けたものではない。 <br /> <br />普段の音のこだわりがフェイクだという事が良く分かる。 <br /> <br />ただDVDという事で音も現地で聞いたのよりはもちろん聞きやすくクリアになっているし、 <br />セットリストも良いので買っていておいて損はないと思う。 <br />カメラのアングルは相変わらず悪いが・・・ <br /> <br />



L'EGOISTE [DVD]
L'EGOISTE [DVD]
コメント: 1993年の貴重なライブ映像です。 <br />1曲目の KISS ME は声が、かなり出ています。 <br />WILD AT NIGHT〜 BLACK-LIST 渋いです。 <br />LOVER'S DAY は心に響きます。 <br />COOL 〜GET READY "TONIGHT" TEDDY BOY <br />は、めちゃくちゃ、かっこいいです。 <br />JEALOUSYを眠らせて〜ANGEL <br />メジャーな曲もいいです。 <br />ラストは SUMMER GAME 最高にノリノリです。 <br />今の氷室さんもいいですが、この当時も <br />若さと勢いがあって、いいです。



THE ONE NIGHT STANDS TOUR COLLECTIVE SOULS 1998 [DVD]
THE ONE NIGHT STANDS TOUR COLLECTIVE SOULS 1998 [DVD]
コメント: 絶対見てほしい作品!!<br />これを見て熱くなってみて下さい(笑)<br />



KYOSUKE HIMURO“21st Century Boowys VS HIMURO”An Attempt to discover new truths [DVD]
KYOSUKE HIMURO“21st Century Boowys VS HIMURO”An Attempt to discover new truths [DVD]
コメント: これほどまでにビジネスとカリスマ性とのバランスがとれたソロミュージシャンはいない.しかし<br />boowyの音楽,キャラ,ライブそして,それらを取り巻いていた環境,これらの奇跡のバランスには大抵及ばない.(布袋がいないし,時代も違うので当たり前ですが...)なので捉え方としてはboowyとは別物です.しかし,ソロのキャリアを積み重ね,あの頃にはなかった大人の渋さ,色気そして,年々良くなっていく声,歌唱力,楽曲,ライブパフォーマンスには脱帽です.もうboowyの曲なんていらない.ソロで突っ走ってほしい。



21ST CENTURY BOOWYS VS HIMURO / AN ATTEMPT TO DISCOVER NEW TRUTHS
21ST CENTURY BOOWYS VS HIMURO / AN ATTEMPT TO DISCOVER NEW TRUTHS
コメント: 自分は23歳で、BOOWYをリアルタイムで見たことがありません。ただヒムロックの曲は好きで聴いていますが、BOOWY時代の曲は数回程度しか聴いたことがありません。<br />しかし、この作品の2番目に収録されている、「B・BLUE」には本当にゾクゾク鳥肌が立ちました。イントロの時点で、あの凄まじい歓声。そしてヒムロックが歌い始めた時の更に高まる歓声。とにかく凄かった。音源のみで、これ程熱くなるような物は過去にありませんでした。自分の地元である群馬から、これ程素晴らしいアーティストが出ている事を改めて誇りに思いました。



IN THE MOOD (初回限定盤)(DVD付)
IN THE MOOD (初回限定盤)(DVD付)
コメント: 全体的見れば、かなり素晴らしい。個人的にはかなり良い作品。 ただ、EASY LOVEのラップが要らないと思うのは自分だけではないはずだ。 賛否両論のSAY SOMETHINGだが、これは特に気に入っている。 この曲に限らず、やはりLIVEで聴く方がさらにこのアルバムの良さが分かるのかもしれない。



Memories of Blue
Memories of Blue
コメント: すばらしい作品だと思います。大ヒットしたKISS MEが収録されている。Good Luck My Love、Urban Danceも入っている。それなのに当時はあまり聞く回数は多くなかったな。あまり、印象に残っていない作品のひとつです。今作以降、しばらく氷室さんから遠ざかってしまいました。



フラワーズ・フォー・アルジャーノン
フラワーズ・フォー・アルジャーノン
コメント: BOφWY解散後いち早く動きだした1stソロ。当時なぜだかミュージシャンの間でもてはやされた、映画化もされたダニエル・キイス作の同名小説からタイトルを採ったコンセプト・アルバムだ(ザ・コレクターズの3rdにも同テーマの曲がある)。特にヒューマニズム溢れる「Dear Algernon」は泣かせるよ。独自のニヒリズムを重視し、現在も第一線にいるヒムロックのスタート地点。





伏字検索○○○ 無駄遣いシミュレータ 7SEEDS.net 微妙なものコレクション 独学のススメ
アウトドアを楽しむ ミステリーを読み解く 海外旅行に行こう 資格を取ろう 邦楽を聴こう
アイドル写真集を手に入れよう お笑いDVDで笑おう キャラクター商品を集める 株式投資始めの一歩 作家別オススメ絵本
占い入門 AV機器ファン J-POP MUSIC DVD INDEX アイドルDVDコレクション アニメDVD-BOXコレクション
韓国俳優、女優ファン [ リンク募集中 ]






リンクフリーです。リンクはご自由に。
[ 戻る ]