[ 戻る ]


邦楽を聴こう - 藤木直人 を聴こう


人間のエッセンスは願いと希望である(ヒッペル)


NAO-HIT TV Live Tour ver9.0~10 COUNT TOUR~ [DVD]
NAO-HIT TV Live Tour ver9.0~10 COUNT TOUR~ [DVD]
コメント: 10周年記念ツアーということで、演奏曲も演出も過去最高のものだったと思います。バースデイライブ、参加しておりましたが、DVDで再びその感動が甦りました。<br />男らしくギターをかき鳴らす姿に魅了され、ダンス曲では我を忘れ一緒に歌って踊って…<br />藤木さん自身も終始笑顔全開でした!!<br /><br />そして、盛り上がりが最高潮を迎えた時、藤木さんの目に涙が…<br />歌いながら10年間の様々な想いが甦り、感極まってしまったと仰ってました。<br /><br />瞳を潤ませながらファンへ感謝の気持ちを伝えてくれる姿に、こちらまで大感動でした。<br /><br />藤木さんのライブは、本当に幸せな空間です。<br />俳優の藤木さんも大好きですが、音楽活動もずっと続けて行って欲しいと思います。<br />



∞Octave
∞Octave
コメント: アーティスト藤木直人の10周年の集大成的アルバムです。彼が携わってきたプロデューサーが再結集し、それぞれの個性をいかし、作られた曲があつまりました。なつかしさを感じさせる曲があり、新しさもあり、楽しさ満載です!本人いわく、彼が今まで通ってこなかったグルーブ感あふれるメロディから、自ら作詞した曲も5曲、入っています。端正なルックスと甘い歌声に、ドラマ「夜光の階段」で見せたワイルドな?彼を重ね合わせたら、ますます彼の魅力にうっとりしてしまうことでしょう。一番のお勧め曲は「月世界」です。



HISTORY of NAOHITO FUJIKI 10TH ANNIVERSARY BOX
HISTORY of NAOHITO FUJIKI 10TH ANNIVERSARY BOX
コメント:



CRIME OF LOVE/ いいんだぜ~君がいてくれれば~ <Premium Edition CD+DVD>
CRIME OF LOVE/ いいんだぜ~君がいてくれれば~ <Premium Edition CD+DVD>
コメント: 両方ともドラマの主題歌で、とても良い曲なんですが、それだけではありません。 <br />特典が素晴らしい〜!格好良くて素敵なPVにプラスメイキングや、スライドショーも入っています。 <br />お値段以上の満足度間違いなしです〜♪♪ <br /> <br /> <br />こちらもお奨め!! <br />CRIME OF LOVE/いいんだぜ?君がいてくれれば? <br />限定版には入っていない曲が!!!! <br />しかも直人さんの作詞です。 <br />ツアーでも歌っていますよ♪ <br /> <br />∞Octave



NAO-HIT TV Live Tour ver8.0 ~LIVE US! TOUR~ 2007.12.6 日本武道館 [DVD]
NAO-HIT TV Live Tour ver8.0 ~LIVE US! TOUR~ 2007.12.6 日本武道館 [DVD]
コメント:  いいですねえ。藤木さん歌うまくなったし、何より声が、いい声になったなあ...。渋いというか、柔らかいというか...。古い歌を聴いてると「BUMP」の頃とは別人のようで。 <br /> 今回のDVDは、まず音がいいです。ギターを弾く手元のアップが結構映るのですが、絃を爪弾く指の動き通りの音がちゃんと耳に届くのが嬉しいです。 <br /> また、映像もきれいです。色鮮やかな照明を反射してキラキラ輝くギターやドラム。バンドの配置もいいです。 <br /> MCも、ツアータイトルのコンセプトについて語った部分が少し収録されていて良かったです。(特典映像でツアー各地のご当地MCも聴けるし。) <br /> 今回のアルバム、CDで聴いたときは特に好きではなかった曲も、ライブの映像付きで聴くと大好きになりました。井手コウジさんの詞っておもしろいし、ジーンときますね。 <br /> 私は藤木さんの音楽に出会わなければ、寺岡呼人さんも、シライシ紗トリさんも、黒沢健一さんも、井手コウジさんも知らずに過ごしてたと思うので、藤木さんが歌やっててくれてよかったです。 <br /> 最後に、テレビの歌番組で歌ってるのを観て「藤木直人の歌はイマイチ」と思ってる皆さん、ライブでの藤木さんはぜんっぜん違います。藤木さんの音楽の魅力を体感するには、まずはライブDVD、先入観なしで聴いてみて下さい。



CRIME OF LOVE/いいんだぜ~君がいてくれれば~
CRIME OF LOVE/いいんだぜ~君がいてくれれば~
コメント:



まっしろいカンバスSE ~NAO-HIT TV LIVE TOUR Ver6.0 Special Edition [DVD]
まっしろいカンバスSE ~NAO-HIT TV LIVE TOUR Ver6.0 Special Edition [DVD]
コメント: The documentury film is so interesting especially "COSMIC JUMPER". If the film talks more about making of tour movie, it will be much better!!!



NAO-HIT TV Live Tour ver4.0~ Complete Box [DVD]
NAO-HIT TV Live Tour ver4.0~ Complete Box [DVD]
コメント: これは、国際フォーラムで行われたファイナルが丸々収録+αされた作品です。<br>ツアームービーを、有名な監督さん(←「踊る大捜査線」や「アンティーク?西洋骨董洋菓子店?」の)が手掛けた事もポイントでしょう。<br>歌手・藤木直人さんを知りたい!という方には、ボリュームのあるDVD二本組の本作品は是非お勧めです。<br>ただ、藤木さんの甘い歌声は、現段階では評価の分かれる所かと思います。<br>(私は藤木さんのファンなので、はまりましたが。)<br>その為、他を圧倒する歌唱力で引っ張っていって欲しい!という方には、やや不向きかもしれません。<br>でも音楽を藤木さんと一緒に楽しんでみたい!という方には、お勧めです(^_^)<br>1巻目の後半、意外なゲストの登場や、藤木さんが会場の皆さんに話しかける姿、そして何より藤木さんの楽しそうに歌う姿に、<br>俳優・藤木直人さんしか知らなかった方は違う一面を発見する事と思います。



藤木直人 F△7-VISUAL COLLECTION [DVD]
藤木直人 F△7-VISUAL COLLECTION [DVD]
コメント:  藤木さんのデビューからのシングル曲をまとめて見れるとあって、新しいファンの私はなんてお得♪と購入しました。いや〜若さ爆発のかわいい藤木さんから、ver.6のライブ映像まで、藤木さんの成長を見れちゃうDVDでした!現在も歌い続けているanonなんて、ほんとはそんなお若い頃の曲だったのですね。 <br /> 個人的には、サンクフル☆エブリナイのビデオクリップが最高でした!先に野外ライブのDVDで踊る藤木さんを見ていたのですが、あの飲み物は何??と思っていた疑問が吹っ飛びました。真面目に踊る藤木さん、面白いですね〜〜〜。こういう藤木さんをもっと見たいです!! <br />これだけでも買ってみる価値ありです!!



NAO-HIT TV Live Tour ver7.0~KNOCKIN’ ON SEVENTH DOOR~FINAL IN 日本武道館 [DVD]
NAO-HIT TV Live Tour ver7.0~KNOCKIN’ ON SEVENTH DOOR~FINAL IN 日本武道館 [DVD]
コメント:  ホタルノヒカリというドラマで藤木さんにはまった私は、今度のツアーのライブチケットもゲット!今までのライブも気になり購入しました。 <br /> 俳優の藤木さんしか知らなかった私ですが、このDVDでアーティスト藤木直人も大好きになしました!クールでカッコいい藤木さんも、お茶目で可愛い藤木さんも、歌ってギター弾いてその上踊れる藤木さんもいて、ファンにとっては悲鳴ものでした! <br /> 特に踊る藤木さんは、アイドル顔負け!パラパラも最高でした!ギャルサー見たことないので、DVD欲しくなりますね! <br /> 歌う藤木直人をみるとがっかりするよといわれていましたが、そんな事ない!!歌って、踊って、ギター弾いている藤木さんは、ドラマ以上に最高でした! <br /> もし、俳優はいいけどな〜と思っている方がいらっしゃったら、是非お勧めしたいDVDですね!! <br /> 私も、地道に過去のDVDも集めていきたいと思います!





伏字検索○○○ 無駄遣いシミュレータ 7SEEDS.net 微妙なものコレクション 独学のススメ
アウトドアを楽しむ ミステリーを読み解く 海外旅行に行こう 資格を取ろう 邦楽を聴こう
アイドル写真集を手に入れよう お笑いDVDで笑おう キャラクター商品を集める 株式投資始めの一歩 作家別オススメ絵本
占い入門 AV機器ファン J-POP MUSIC DVD INDEX アイドルDVDコレクション アニメDVD-BOXコレクション
韓国俳優、女優ファン [ リンク募集中 ]






リンクフリーです。リンクはご自由に。
[ 戻る ]