[ 戻る ]


邦楽を聴こう - ASIAN KUNG-FU GENERATION を聴こう


希望とは、輝く太陽の日の光を受けながら出かけて、雨に濡れながら帰ることである(ルナ―ル)


ソラニン
ソラニン
コメント:



ワールド ワールド ワールド
ワールド ワールド ワールド
コメント: このアルバムはかなり明るいアルバムになっています。 <br /> <br />「惑星」は <br />まさにアジカンと言った曲。 <br />本当にかっこいいです。 <br /> <br />「或る街の群青」 <br />イントロからの完璧な流れは驚きました。 <br /> <br />そして <br />なんといっても「新しい世界」 <br />アジカンの正当進化の結果ですね。 <br /> <br />あまり好きになれない曲もあったので <br />この評価です。 <br /> <br />



ソルファ
ソルファ
コメント: 自分がアジカンで最初に聴いたのがこのアルバム。 <br />聴いてから2年近く経つが飽きていない。 <br /> <br />ソルファには名曲がたくさん入っている。 <br />「振動覚」 <br />「リライト」 <br />「君の街まで」 <br />「Re:Re:」 <br />「真夜中と真昼の夢」 <br />など本当沢山あるのだが <br /> <br />個人的に <br />「マイワールド」 <br />「夜の向こう」 <br />がどうしても好きになれない。 <br /> <br />いい曲だとは思うのだが <br />なんかピンとこない。 <br /> <br />なのでこの評価にさせていただきました。 <br />



ファンクラブ
ファンクラブ
コメント: <br />個人的にはアジカンの中でも1,2を争うほど好きなアルバムなのですが <br />全体的なイメージは重いってことが上がると思います。 <br /> <br />とにかく一曲目 <br />「暗号のワルツ」 <br />から結構重いです。 <br /> <br />他のアルバムと比べてもかなりマニアックなことをしてるなーという印象。 <br /> <br />でもなぜ自分がこのアルバムが好きなのかというと <br />何といっても <br />バタフライ〜センスレス <br />これに限りますね。 <br /> <br />バタフライ本当にかっこいいです。 <br />一回聞いただけじゃ良さはなかなか分からないと思いますが <br />何回も聞いてください。 <br />するとよさが分かってきます。 <br /> <br />センスレスのあの変調何度聞いてもいいです。 <br /> <br />あと、ブルートレインのドラミングもすきですね。 <br /> <br />重いのは確かですが <br />かなり聴きこめるアルバムだと思います。 <br />



未だ見ぬ明日に
未だ見ぬ明日に
コメント: タイトルにも書いたのですが <br />ミニだからこその良さがある。 <br />これを証明するのがこのアルバムだと思います。 <br /> <br />確かに6曲は少なく感じるかもしれませんが <br />何回もヘビロテできるという面でかなり優れていると思います。 <br /> <br />個人的に <br />「深呼吸」 <br />「融雪」 <br />が好きです。 <br /> <br />もちろん「脈打つ生命」の疾走感も好きですけどね。



崩壊アンプリファー
崩壊アンプリファー
コメント: アジカンの原点と言えるアルバムです。 <br /> <br />今のアジカンとは違う荒削りな曲が入っています。 <br />まぁその荒削りさがこのアルバムのいいところなんですが。 <br /> <br />「羅針盤」 <br />「粉雪」 <br />は個人的におすすめ。 <br />



君繋ファイブエム
君繋ファイブエム
コメント: <br />今更ですがレビューさせて頂きます。 <br />僕がアジカンのファンになったのは2年前です。 <br /> <br />そのファンになるきっかけとなった <br />「未来の破片」 <br />がはいってます。 <br /> <br />しかも、フラッシュバック〜の流れで聞くと鳥肌ものです。 <br />なんといってもゴッチのシャウトがかっこよすぎる。 <br />今ではほとんどきけなくなってしまったゴッチのシャウトですが <br />このアルバムでは聞きまくりです。 <br /> <br />個人的には <br />「N.G.S」「自閉探索」 <br />のリフがお気に入りなのですが <br />何といっても <br />「夏の日、残像」 <br />この曲が最高です。 <br />僕がアジカンで一番好きと言っても過言ではない曲です。 <br />ほんとイントロ〜アウトロまですべてが最高すぎる。 <br />名曲ですね。 <br /> <br />本当に完成度の高いアルバムです。



サーフ ブンガク カマクラ
サーフ ブンガク カマクラ
コメント: 聴いててつまらなかったです。<br />POP要素が強くなりすぎてて全然好きになれませんでした。<br />正直藤沢ルーザー以外捨て曲ばかり集めたアルバムに聞こえました。<br />昔のアジカンに戻って欲しいです!



映像作品集4巻 [DVD]
映像作品集4巻 [DVD]
コメント: AGIAN KUNG-FU GENERATION(以後「アジカン」)のPV集。 <br />全10曲+特典として、5.1バージョンの曲が1曲(「或る街の群青」)入ってます。 <br />ほとんどがアジカンメンバーの実写映像、「ワールド ワールド ワールド」「新しい世界」は中村佑介氏のイラストにより構成されたアニメーション。各曲の冒頭ごとに中村佑介さんのイラスト・アニメーションが数秒間有り。「ワールド〜」は「新しい世界」のイントロみたいな感じの映像でした。 <br /> <br />アジカンは全く聴いた事は無く、中村佑介さんの作品が欲しくて買った私ですが、中村佑介さんのファンとして購入しても大変満足出来ます。(…金銭感覚は人それぞれでしょうが) <br /> <br />同じ様な理由で購入しても、アジカンはアジカンでイィ曲でしたので、コレを機会にアジカンも…そんなDVDでした。 <br /> <br />※収録曲のタイトルについては他者のレビューに譲ります。 <br />※中村佑介さんの作品が占める比率の詳細が見つからず、清水の舞台から飛び降りたつもりで買ったので、同じく中村佑介さん狙いで探してる人の参考になればとレビューを記載。



映像作品集1巻 [DVD]
映像作品集1巻 [DVD]
コメント: 8つのPVとライブ映像等が盛り込まれたDVD。 <br /> <br />メンバーの解説はメーキングの裏エピソードも聞け、なんといっても露出が少ないアジカンの <br />貴重な声が聞ける!! <br /> <br />アジカンをさらに好きになってしまう1枚! <br />





伏字検索○○○ 無駄遣いシミュレータ 7SEEDS.net 微妙なものコレクション 独学のススメ
アウトドアを楽しむ ミステリーを読み解く 海外旅行に行こう 資格を取ろう 邦楽を聴こう
アイドル写真集を手に入れよう お笑いDVDで笑おう キャラクター商品を集める 株式投資始めの一歩 作家別オススメ絵本
占い入門 AV機器ファン J-POP MUSIC DVD INDEX アイドルDVDコレクション アニメDVD-BOXコレクション
韓国俳優、女優ファン [ リンク募集中 ]






リンクフリーです。リンクはご自由に。
[ 戻る ]